2025年2月26日

日足

【6501】 日立

最高値更新からの暴落…損切り。これはレアケースなのかな?
こんな感じだとテクニカルでスイングは勝てる気がしない…。
リスクリワード的には中期で粘りたいのだけど、結局ガラってしまうと意味なし…。
モメンタムで利食いするのがいいのか…難しい。

ただ1つだけ改善点としていえることは、短期にロットを増やしすぎたこと。
モメンタムならいいのだけど中期だと買い増しが早すぎたと思う。
短期ロット→モメンタムで一部利確→残りを中期で握る→節目で買い増し
このパターンが結局リスクを減らして伸ばせるのかな…そんな気がしました。
ただこんな窓開けられちゃうとなぁ

日足

【8031】 三井物産

順調に伸ばすもバフェット先生の一声で商社関連株のチャートが乱れる…
様子見でトントン決済。
日立といいこんなに重なるものなの…?
こーいうのをみるとモメンタムのほうがいいのかと思ってしまう…。
日立も三井も途中までは利が乗っていたので、エントリーポイントはまちがってないと思う。
あとは利食いと買い増しの問題だねたぶん。
中期目線にモメンタムの買い増しを併存させて、一部利確でリスクを減らすのがいいのかも…
くぅ~辛い(カラぃ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました